16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奥出雲町議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第5日 6月24日)

特用林産振興費特用山林振興事業7,200万円について、原木調達経費増額分200万円は、仁多郡森林組合からの値上げ分スポット調達時の価格を見込んだものであることを確認したこと。榾木センター棟設備更新に係るシイタケ会社負担金1,200万円は、県補助が3,000万円、町の上乗せ600万円、会社負担が1,200万円であることを確認したこと。  

松江市議会 2022-06-22 06月22日-04号

ある業者の方は、昨年末から原材料が4回も値上げされ、さらに来月からも値上げとなり、単価が1.5倍になった、値上げ分は価格転嫁できないと、苦しさを語られました。塗装業者の方は、メーカーから、塗料、シンナー製品を15%から40%値上げする文書が届いた、来年からコロナ融資借入れ返済も始まると、不安の声が出されました。 価格転嫁できたとしても、売上げが上がっても収入が少ない、こういった状況に陥ります。

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

鳥取県では6月から、地方創生臨時交付金を財源にして、畜産農家支援策として、高騰する飼料の前年度からの値上げ分を補填する制度を創設しました。特に酪農農家とか肉牛の肥育農家養鶏農家、そういったところが主な対象ではあります。  この奥出雲町におきましても、世界農業遺産を目指している大事な時期であるのに、土台である農業を守るために、今こそ緊急の支援策が必要であります。町長の所見を伺います。

浜田市議会 2020-12-03 12月03日-04号

減免は、せめて値上げ分を、市況が回復する1年間、いわゆる28%値上げした部分です。その部分だけでも1年間減免をお願いできないだろうかという、こういう訴えでした。 私は、部長、思うのは、この7月からこっち、いろんなことで廃業されたところが2社あります。もう一社は任意整理ですか、正確に覚えておりませんが、相当まだ市況が回復してない中で大変なんです。

江津市議会 2019-09-24 09月24日-04号

消費税納税義務のない値上げ分、消費税増税を反映しない選択をすることも私は必要ではないかと思います。また、先ほど言いましたように、この地域豪雨災害から影響があり、地域生活交通バス利用料を据え置いても市民の皆さんには不公平感は生まれないと考えます。消費税増税分の引き上げ、そもそも転嫁には私は問題があると考えます。住民本位生活バス運行を申し上げて、私の反対討論を終わります。

江津市議会 2018-12-20 12月20日-04号

今年度までの状況を予測したものとなっており、現時点までに他の自治体が行った値上げ分が、江津市の場合は2004年当時から既に含まれていたことがわかります。そして、この答弁条例案値上げの理由からも、都合が悪いときはよそはよそとして、都合のよいときには他の自治体と比較するという一貫性のない姿勢が見え隠れしています。

松江市議会 2017-12-19 12月19日-05号

値上げ分で14億円を積み立てていくと考えているなどの答弁がありました。 討論で意見はなく、採決の結果、議第173号は全会一致により原案可決すべきものと決しました。 議第174号「来待ストーンの管理に関する条例の一部改正について」は、展示室入場者数について、また今後の展開の可能性をいかに考えるのかとの質疑に対し、平成28年度は全体で2万6,000人、ミュージアムは約2万人である。

松江市議会 2008-12-19 12月19日-05号

松江市内業者から工事単価は元請から一方的に決められ資材費値上げ分の転化ができない、資材の大幅な値上がりで仕事をすればするほど赤字状態で廃業する業者も出ているなど、石油関連資材高騰に対し多くの業者から悲痛な声が上がっている。 地域を支えている中小業者漁業者農業者営業とくらしが困難になることは、地域経済にとっても大きなマイナス要因となるものである。 

雲南市議会 2008-06-10 平成20年 6月定例会(第3日 6月10日)

検討すると仰せになりましたが、そこの辺明確にわかりませんけども、もし幾らかの値上げ考えられるなら、これは市長に伺いますが、子育て支援の意味からその値上げ分を吸収して助成するお考えがあるかないか。ぜひともそうしていただきたいと思いますが、そこの辺、お考えを承ります。 ○副議長(深石 広正君) 速水市長

大田市議会 2005-12-07 平成17年第 3回定例会(第2号12月 7日)

この値上げ分がそのまま経営の赤字になっているのが、今の現状でございます。  以前、昭和48年だったと思うんですが、第1次のオイルショックがございました。このときには、漁業者に対して、一定の融資があったわけであります。しかし、今度の大型クラゲ、これは自然界の発生ということで、なかなか自由に経費に回る運転資金というものの融資が見当たらない。こういうのが、今の現状であります。  

浜田市議会 1997-12-08 12月08日-04号

そういう中におきまして、今回のいわゆる公共料金としての一括値上げ分が出ておるわけでございますが、その内容においても一番基本的な提案の中では、市民も痛みを分かち合ってというふうな項目が1つ設けられておるわけでございますが、今のような経済状態いわゆる市内経済状態、景気の状態の中において、今回の中にこれほどの値上げ案一括提案をされるということに対して、私自身疑義を持つものでございます。

安来市議会 1994-03-07 03月07日-02号

第1項営業収益は6億3,274万1,000円で、本年4月から平均11.2%の水道料金値上げ分を見込んだ料金収入受託工事収益が主なものでございます。 第2項営業外収益は768万円で、新規加入分担金が主なものでございます。 第3項特別利益は概算でございます。 2ページをお願いいたします。支出の第1款水道事業費用は6億2,298万6,000円と定めるものであります。 

  • 1